『園芸療法セッションにおける評価の活用 ~淡路式園芸療法評価法の使い方~』申込フォーム

【会員限定企画】ステップアップ 2025

NPO 法人日本園芸療法研修会主催 ステップアップ講座
『園芸療法セッションにおける評価の活用 ~淡路式園芸療法評価法の使い方~』

◇講師: 豊田正博氏
(兵庫県立大学大学院 緑環境景観マネジメント研究科 客員教授/ ㈱プラネット バイオフィリア緑化研究所 副所長、博士(農学))

◇講義コメント:園芸療法では、対象者の様子を客観的にとらえて記録し、次回のセッションに役立てることが大切です。その一助として、淡路式園芸療法評価表の使い方について、皆様の実践をもとにした演習を交えてご紹介します。その他、園芸療法における評価の流れ[アセスメント―目標設定-評価法の選択-毎回のプログラムにおける評価―長期的な評価]、数字の評価の落とし穴などについてもお話しさせていただきます。
◇日時: 2025年8月30日(土)12時45分~16時00分
     ※会場受付開始12時15分~,オンライン12時35分~

◇参加費:正会員・学生会員:3,000円
     賛助会員:3,500円
※オンラインも同額
※キャンセルの場合3日前以降よりキャンセル料を頂戴します。
※(3日前以降―40%、前日―半額、当日―全額)

◇参加形式:
1.対面(会場)
2.オンライン(ZOOM使用)

◇定 員:
会場/30名(定員になり次第締切)
オンライン/制限なし

◇会 場:社会福祉法人開く会 共働舎2F 会議室
(横浜市営地下鉄「立場駅」徒歩8分)

◇申込締切:2025年8月25日(月)
※申込締切後は、事務局までお問合せください。

【ご注意】※JHTS 会員限定の講座ですが、会員と同伴であれば一般の方のご参加も受け付けております。その際は、同伴者の方 も同額の参加費とさせていただきます。(正会員の同伴者は 3000 円、賛助会員の同伴者は 3500 円となります) ※お申し込みの際に、会員が一緒に同伴者のお名前をお知らせください。

◇【当日のタイムスケジュール】
12:15 会場受付開始(オンラインは 12:35~)
12:45 代表挨拶・講師紹介・講義開始
14:15 休憩
14:30 演習
16:00 終了・片付け
16:30 完全撤収・解散
※17:00より懇親会を予定しています
※場所:Chai 立場店 045-800-6045(立場駅より徒歩 1 分ほど)
※参加費:4,500 円前後予定
※ご参加希望の方には、お申し込み後に改めて詳細をお知らせいたします。
*マークは【必須】項目となっています。

入力フォーム

氏名[姓 名]
※姓名の間にスペースを入力
カナ名前[姓 名]
※姓名の間にスペースを入力
住所[郵便番号]
 − 
住所[都道府県]
住所[住所]
住所[アパート・マンション等]
メールアドレス

※メールアドレスをもう一度ご入力下さい。

zoom用メールアドレス
参加方式
スタディ期

※スタディコースを受講された方のみ ※〇期の数字のみ入力してください。

電話番号
 −  − 
携帯番号
 −  − 
同伴者名

※会員の方で、一般の方を同伴される場合、同伴者のお名前を記載してください。 ※複数いらっしゃれば改行してご入力ください。

懇親会参加有無

※当日17:00 からの懇親会に参加される方はチェックをお願いします。
※場所:Chai 立場店 045-800-6045(立場駅より徒歩 1 分ほど)
※参加費:4,500 円前後予定

個人情報の取扱い同意

本フォームでのお申込み、お問い合わせには本サイト個人情報の取扱い目的ならびに個人情報保護方針を確認の上「同意」していただく必要があります。 了解の上送信される方はチェックをお願いします。

  
  • 個人情報保護方針
  • トップぺージ